7月26日 五ヶ瀬川 ~Yさんと~
前日Yさんから「明日そちらに行きます」とメールを頂き
ちょうど午前中は何も無かったのでご一緒する事にしました。
朝7時半ぐらいから入渓です。最初狙っていたポイントは車があったので大きく上流へ移動しました
Yさんはルアー、私はテンカラでスタートします。
私が先行していたのですが、毛バリに全く反応しません。私が何度か流したポイントでYさんはルアーにヒット~

私はと言うと日が当たっているポイントも試しましたが、毛バリを見に来ただけで喰わないのでテンカラは諦めました。
ここからはルアーにチェンジします。Yさんは小さめのヤマメをヒットしていました。

私はルアーでも全然ヒットしなかったのですが、砂防の下にある小さな落ち込みにキャストするとググッ
そして25cmぐらいの魚体がジャンプ一番
そしてフックアウトしちゃいました。一瞬でしたが黒い魚体、イワナだったかも?
この後大きく下流へ移動します。最近雨が降っていないので以前入った時より水量が少なくなっています。前回はルアーに良い反応を見せていたのですが、ルアーに追尾してくるだけでなかなか喰って来ません。何度かヒットがあったのですが、小さいヤマメをやっとヒットさせてもバラシまくる始末です。しばらく釣り上がっていましたが、先行者が入っていた事に気付いたので更に下流へ移動します
ここでは入ってすぐのポイントで、ちょっと良い型がルアーに横からアタックして来ました
と思ったのですが一度きりのアタック。しかし今日の私はバラシの日です、小さいヤマメをヒットさせるもバラシ、ついていない日です

何とかキャッチできたヤマメもおチビちゃんです。
その後良い淵では追尾して来るものの喰わず。その淵の流れ込みではデカイのがブワッとルアーに出たのですが、ルアーにかすりもしませんでした。私はその後ノーヒット・・・。Yさんはこんな渋い状況の中でもサイズアップしたヤマメを釣り上げていました。お昼前まで釣っていましたがかなり渋い日となりました。もうちょっと雨が欲しいですね。Yさんお疲れ様でした

朝7時半ぐらいから入渓です。最初狙っていたポイントは車があったので大きく上流へ移動しました

Yさんはルアー、私はテンカラでスタートします。
私が先行していたのですが、毛バリに全く反応しません。私が何度か流したポイントでYさんはルアーにヒット~

私はと言うと日が当たっているポイントも試しましたが、毛バリを見に来ただけで喰わないのでテンカラは諦めました。
ここからはルアーにチェンジします。Yさんは小さめのヤマメをヒットしていました。

私はルアーでも全然ヒットしなかったのですが、砂防の下にある小さな落ち込みにキャストするとググッ


この後大きく下流へ移動します。最近雨が降っていないので以前入った時より水量が少なくなっています。前回はルアーに良い反応を見せていたのですが、ルアーに追尾してくるだけでなかなか喰って来ません。何度かヒットがあったのですが、小さいヤマメをやっとヒットさせてもバラシまくる始末です。しばらく釣り上がっていましたが、先行者が入っていた事に気付いたので更に下流へ移動します

ここでは入ってすぐのポイントで、ちょっと良い型がルアーに横からアタックして来ました




何とかキャッチできたヤマメもおチビちゃんです。
その後良い淵では追尾して来るものの喰わず。その淵の流れ込みではデカイのがブワッとルアーに出たのですが、ルアーにかすりもしませんでした。私はその後ノーヒット・・・。Yさんはこんな渋い状況の中でもサイズアップしたヤマメを釣り上げていました。お昼前まで釣っていましたがかなり渋い日となりました。もうちょっと雨が欲しいですね。Yさんお疲れ様でした

スポンサーサイト