6月11日 五ヶ瀬川水系 ~テンカラ竿入魂~
今回は、新調したテンカラ竿を入魂すべく五ヶ瀬川へ。
川へ降り、ラインをセットしていざキャスト。
沈み石の向こう側に打ち込み、2投目でラインが止まったので~
アワセを入れると、いきなりヒット~o(^▽^)o、で入魂完了です。
もう入魂出来ましたよ、上出来です。
その後もすぐさまヒットです。
この竿、なかなか振りやすいですね。
以前は3.6mを使ってましたが、意外と長さが邪魔する事があって、今回は3.3mと少し短めにしました。その分振り易くて、全然疲れません。
そうこうしていると、少しサイズアップ(*^_^*)
やはり小さいヤマメより、少し大きい方が釣れた時楽しいですね。
でもやっぱりおチビさん。
またまたおチビさん。
今度は向こう側の流れに毛鉤を打ち込んでいると~
ギラッと、良い型がヒットしますヽ(≧∀≦)ノ
そして流れに乗って下ろうとしてローリングするのを、いなしてランディングします。
これぐらいになると、とっても楽しいですo(^▽^)o
そして、最後もおチビさんが遊んでくれました。
テンカラは、魚が掛った時の感触がルアーのロッドとは違って楽しいです。
ですが、上と後ろを気をつけないと毛鉤を引っかけるので気を使いますね。
それとラインの動きを常に見ておかないといけないし、毛鉤を流せる距離が短いので、私はルアーの方が好きです。時々テンカラで遊ぶのが丁度いいかも。
次からは、またルアーで遊びます。